この道ってどこまでいくの?

毎日かけば願いがかなうという・・・ガンダーラガンダーラ♪

高校受験について まとめ1

今日は息子の土曜日の学校の振り替え休日でおやすみでした。

旦那の母親と息子と三人でお寿司を食べた。私は郵便局で振り込みやらしているときにおばーちゃんと息子は二人でビックカメラでアイフォンケースとか買っていました。携帯とか、そうやって自分のぽくするのたのしいよね。

やっぱり息子はキャラとか買わないで、黒のケースだった。若者らしくないけどまあいいか。私もキャラのって絶対買わない。

いまは透明のケースとっても気にいってます。

iPhone 5 ケース NEW iPhone5 / iPhone5s 用 ハードケース クリア

 

値段も安い、最高ねっ。

 

それはそうと、ずいぶんたったけど、息子の高校受験について振り返ってみようと思う。

息子は塾に行き始めたのは多分2年生になってから。K塾という個別指導の塾であった。自転車で5分くらいで、講師はだいたい大学生だと思う。

塾頭が若い人でのりが軽いのが私はすごくいやだったがまああんなものなのか?通いだしたときは週一回で10000円くらい、一科目でまあこんなものかなと思っていたので不満などはとくになかった。

しかしいま思えばここが間違いだったのか?いや、もういうまい・・・

でも3年になるととっても長い時間塾にいて、帰ってくるの11時とかなので、近いというのはよかったと思う。

息子は本当に中一のとき「真ん中」という感じであった。オール3とかそういう感じ。たいして悪くもないけどよくもない。中2なってやさぐれはじめたので成績もまあ落ちたけど「母ショック」ってほどでもなく微妙に悪いという程度。テストもたまに90点とったりよくわからなかった。

しかし2年のとき美術1とってきやがった。いま思えばものすごく態度悪かったんだろうなー。

・・・3年になってからよ、受験は。と思っていたが甘くはなかった。

3年になったら頑張るなんてそんなことできる子は一部であろう。やはりずっとそれなりに成績をキープしていた子がかつのです。いや、かとうとおもわんけど。

塾もそれなりに行き、模擬をうければうけるほど、後半になればなるほど成績はそれなりに上がっていく。

しかし息子はうちで勉強することはほぼなかった気がする。。。まじで。

でも塾にはいってたし、k塾とは別に、個人的にリタイアした塾の講師の方に勉強をみていただいていたので、それも効果があったと思われる。

とにかく塾にはいっていた。だって、塾代だけで夏30万近くはらったもん。3000円×90コマでいけばそんくらいになるよねえー。

冬も同じくらい払った。そんだけ払ってあの学校かよって思うけど、あんなにうちで勉強していない息子がそれなりにまーいいんじゃないのって感じだったのでとりあえずよかったんじゃないの、と思う。

うちは一人っ子なのでもうこの経験を次に生かすっていうのができないけど、高校受験はシステムがいろいろ変わって、経験して面白いなーといまなら思える。前は「システムがおかしいんじゃ」って感じだったけど。

来年はウオッチされてもらうわよフフフ・・・

いろいろネットでみたところ、2014年の入試問題はトリッキーな問題があってみんないってたのが「過去問とちがうじゃん」というところ。

リスニングもむずかしかったみたいだし、理科の問題も変だったし、社会もやけに記述多かったみたいだし・・・

来年は簡単になるのではと思うなあ。なんかずるい。

うちは解答でて、答え合わせやってて多分大丈夫かなって感じだったけど、やらない子もいるのね・・そしてうちの塾、それやらないわけ。ちょー不親切というか、金払わないならやらないよっていうか・・・

もっと熱意のある塾にいれればよかったかなーとちよっと後悔。でも近かったのはよかったと思う。ほんまに。

息子は真ん中の成績だったから、結局偏差値47~50くらいの高校に入った。落ちてる子もいっぱいいるので神様には感謝しておこう。→でも努力のたまものよ。なんだかんだいって自分の頑張りよね!!

 

 

まとめ

・うちの息子は勉強は塾だけはいってたけどうちではあんまりしていなかった。ほぼしていない。。。